Hello ASAGOiNG Net 〜ゆるやかなオンラインの対話の場〜

 

「いろんな人と話をして楽しみたい。」

「いろんな人の話を聞くのが楽しみ。」

「いろんな人とつながりたい。」

 

参加の動機は人それぞれ。

ゆるやかな対話の場なので、お友達とのカフェでのおしゃべり感覚でお気軽にご参加をどうぞ。ここでの偶然な出会いから何か面白いことが始まるかも!?

 

プレ開催

◉ 終了しました ◉

■プレ開催

ZOOMを使ったオンライン対話の場に慣れるための体験会。

ZOOMの操作方法を確認したあとにワールドカフェ形式でゆっくり対話します。

お気軽にご参加ください。

《日時》

6月9日(火)20:00~21:30 (19:50開場)

[参加申込み締切]

6月4日(木)

 

第1回

◉ 終了しました ◉

ゲストスピーカーをむかえての第1回。

ゲストスピーカーからの話題提供のあとにワールドカフェ形式でゆっくり対話します。

《日時》

6月16日(火)20:00〜22:00 (19:50開場)

[参加申込み締切]

6月11日(木)

 

《ゲストスピーカー》

[農家] 久 洋平(ひさ ようへい)さん

<ゲスト紹介>

大学で法学を学ぶも農家を志し、大学4回生の秋から1年半休学。ふるさとワーキングホリデーを活用して、農業インターン生として朝来市で1か月間過ごす予定が、あれよあれよと…。自分の理想を追求し、切り拓いていくために、大学卒業後、2018年10月から兵庫県朝来市でオーガニック農家を目指して活躍中

 

第2回

ゲストスピーカーからの話題提供のあとにワールドカフェ形式でゆっくり対話します。

《日時》

7月7日(火)20:00〜22:00 (19:50開場)

[参加申込み締切]

7月2日(木)

 

《ゲストスピーカー》

[記者] 神戸新聞社  但馬総局朝来支局 竜門 和諒さん

<ゲスト紹介>

2016年4月 神戸新聞社入社。阪神総局での3年間の勤務を経て、2019年5月から朝来支局に着任。阪神総局では、主に事件事故や裁判等を、最後の1年間は伊丹市政、大阪空港、自衛隊等の取材を担当。「原稿を出す直前に一度市民の方の顔を思い浮かべる」ことを意識し、新聞記者として地域の中を飛び回り活躍する。

 

新聞記者だからこそ見える朝来市(強み・弱み、今後の可能性など)や、記者ならではの視点など、普段感じていることをお話いただきます。

 

第3回

ゲストスピーカーからの話題提供のあとにワールドカフェ形式でゆっくり対話します。

《日時》

8月4日(火)20:00〜22:00 (19:50開場)

[参加申込み締切]

7月30日(木)

 

《ゲストスピーカー》

[地域活動支援センター支援員/アウトドアインストラクター]  岡田 絵美さん

<ゲスト紹介>

小学校教員、特別支援学校教員を経て、現在は、朝来市にある地域活動支援センターで障害者の活動の支援を行うほか、自然体験活動の場として「みんなの畑」などの運営やスキーやキャンプ等のアウトドアインストラクターとして但馬を中心としながら関西や全国各地で活躍中。

活動の根底に、「障害があっても一緒に楽しめる場を作りたい。共に楽しめる選択肢を増やしたい。
様々な生きづらさを抱える人たちが安心て関われる場所を作りたい。」という思いを持ち、年齢・性別・障害の有無にかかわらず、チャレンジできたり、楽しめたりできる場所をづくりを展開している。

 

※第4回以降は「あさご未来会議」の終了後(10月以降)に追って開催の案内をおこないます。

 

【  主   催   】

朝来市

《お問い合わせ》

⚫︎朝来市市長公室総合政策課(担当:馬袋[ばたい])

TEL:079-672-6110  Mail:sougou@city.asago.lg.jp

 

【  共   催   】

一般社団法人朝来まちづくり機構 / NPO法人あさご創生プロジェクト(あさぶら)

 

参加までの流れ

① 応募フォームにて参加申し込み

② 参加決定通知およびZoom 「ルームID」と「パスワード」をメールにてお知らせ

③ 当日 開始5分前までにログイン

※ルームIDなどは事前にお知らせしますがID・パスワードの拡散にはご注意ください

 

参加の条件

⚫︎ webミーティングサービス「Zoom」を使用できる環境があること

① インターネット環境があること

② パソコン、タブレット、スマートフォンなどの機器があること

③ 特別な技術は必要としませんが、機器の基本的な操作ができること

(Zoomの操作については不慣れでも一緒に覚えていきましょう)

④ ご使用の端末によってはイヤホン・ヘッドホンなどの装着(マイク付きなど問いません)がある方が聞き取りやすくなります

 

《 ZOOMの使用が初めての方も安心!》

⚫︎ ZOOMのアプリ等のインストールをするだけで、ユーザー登録(サインアップ)しなくても参加可能です。

⚫︎ ユーザー登録(サインアップ)される場合は、PDFを参考にしてください。

(PDFはこちらをクリック)

 

⚫︎ メールでの連絡がとれること

※基本的には資料の郵送などをおこなわずメールでの連絡を予定しています

 

⚫︎ オンライン対話のゆるやかなルールに協力いただける方

 

⚫︎ 参加者の年齢や居住地は問いません

※ただし参加人数の上限に近づいた場合は市内からの参加者を優先します

 

【注意点】

① 参加費は無料。ただし、ZOOMを接続する際の通信料については自己負担となります。

② ハッキング等防止のため申込制(ID・パスワードの配布)となりますお手数をおかけしますが毎回 応募フォームにて参加申込みをお願いします。

③ ZoomのID等の通知のため「@city.asago.lg.jp」からのメールを受取りできるようにお願いします。なお、3日前までにメールが届かない場合は「市役所総合政策課」にご連絡ください。

 

◉下のバナーリンク先より申し込みをお願いします。《朝来市HPに移動します。》

 

最近の特集記事