AsagoLabo 2016 第3講開催

2016_1217_142605-img_20161217_142605

 

市民ライター、場づくり担当のなかしーです。

 

朝来市では2015年度から総合政策課主催にて地域づくりの
講座“AsagoLabo”という連続講座を実施しています。
私はその中で、運営スタッフとして関わっています。

 

詳細は、下記のリンクのような内容です。
AsagoLaboについて [朝来市HP]

 

全国各地に、起業塾や商い塾といったものはありますが、
AsagoLaboは必ずしも起業を前提とはしていません。

日頃の生活の中で、モヤモヤするものを持っている。
なんとなくやりたいことのアイデアはあるけど、どうすれば
実行できるかわからない。。。
そんな人たちのための実行のためのプラン作りをする
という学びの場です。

 

第2期目となる今年度の第3講は12月17日に開催しました。

受講生にアイデアや勇気をもらえる第3講のゲストトークは
但馬唯一の映画館 豊岡劇場(通称:豊劇)の運営に関わっている、
豊岡新生プロジェクト プロジェクトリーダー 伊木翔さん。

2012年3月末に閉館してしまった豊劇がどのようにして復活
したのか。そこに至るまでどんな背景があり、どんな苦労が
あったのか受講生の前で話をしてもらいました。

「人の集まる場をつくり、人が感動できる場をつくりたかった」

と言う伊木さんは、周りの人たちを巻き込むために徹底的に
その思いの言語化に努め、オーナーさんのブレない強さと
周囲からの多くの協力が得られたことによって2014年12月に
映画だけではない場として再開できたと言います。

 

今期のAsagoLaboの受講メンバーは4名。

それぞれに背景があり、思いがこもったプランを練り上げよう
としています。

『体験型のゲストハウスを運営したい』

『地域の暮らし、良さは発信したい』

『絵本を使ったセラピーで多くの人に大切な気付きを得てもらいたい』

『元気に年を取るために健康イベントを開催したい』

プランが大きけければ大きいほど大切になるのは、『共感』
であり、そこには聞き手の心に響くことが重要であるため、
適切な言語化が欠かせません。

全5回の講座でついに折り返し地点に差し掛かったところ
ですが受講メンバーのプランが今度どのようにブラッシュアップ
されていくのか目が離せません!

 

次回、第4回の講座は1月13日 19時より、梁瀬地域内の高齢者
ふれあいプラザにて開催となります。

 

一般聴講も受け付けておりますので、受講ご希望の方は
朝来市役所総合政策課 (079-672-6110)までお願いします。

『【一般聴講募集!】 AsagoLabo 第3講』 興味のある方はクリック!

 

2016_1217_151123-img_20161217_151123

 

2016_1217_142615-img_20161217_142615

 

投稿者プロフィール

なかしー

2015年4月に朝来市に移住。読書会“あさよみの会”を始めたことをきっかけに、学びの場づくり全般に興味を持ち始める。“AsagoLabo”、“あさご・まちづくりカフェ”では運営を兼ねたファシリテーターを務める。人生を変えた一冊は『仕事の思想』田坂広志著。