【市民ブログ】はじめまして!マリーですってよ☆
あぁ今日もバラ(肉)がとっても美しいこと♪ やっぱり生姜焼きにはロースよりもバラよね…。 あ、ご機嫌あそばせ。今日も全力ポジティブ、「死ぬときは前のめり」が座右の銘の、朝来市の庶民派貴族『マリー・ササユリネット』です。
わたくしの大好きな町、この朝来市で起こる出来事や困った悩みに、マリーが突撃!大解決!「あなたの困った」や「こんなこと知ってる?」もマリーに教えてくださっても良くってよ♪
で、さっそくお話に入りたいわけなんだけども。
…問題があるのよ、大問題が。わたし上に書いてるじゃない?ブログタイトルっていうの?「パンがなければネーギを食べればいいじゃない」って。うん、そうなの。わたし的には「目の前の困難に負けちゃダメよ」とか「考え方ひとつで目の前はハッピーよ」とか言いたかったわけ。
でも何なの?あるらしいじゃないアレが。
ていうか、いっぱいあったらしいじゃない。
…
パ・ン・が。
…
PAN LOVEっていうパンのおまつりがあったらしいじゃない!
PAN LOVE パン好きによるパン好きのためのお祭り。
PAN for the PAN, by the PAN, of the PAN!
パンの、パンによる、パンのためのイベントで大盛り上がりだったらしいわね。なんでも竹田の旧木村酒造場ENとかいう宮殿に11個もお店が集まったんですって。知ってた奥さん?こんなお店が来てたらしいわよ。
- Know mu Bakery(from尼崎)
- パンとごはんAOW(from京都)
- ameen’s oven(from西宮)
- 旅のごはんや。(from篠山)
- カミノ珈琲(from豊岡)
- ゆびベーカリー(from篠山)
- JUANA(from朝来)
- キビトパン(from三田)
- 自家製天然酵母パンPirate Utopia(from西宮)
- Otimo(from伊丹)
- cabo7cafe(from養父)
なんで、そんなに詳しいのって?それはね…。
わたしも行ったからよ?
少しくらい予定と違っても、決して「焦らず、怒らず、諦めず」。とっても素敵な言葉でしょ?美空ひばりって方が言ってらっしゃったのよ。わたしだって同じ。…それが今日も全力ポジティブ、「死ぬときは前のめり」が信条のわたしだから。
ポジティブどころか、
ポジティバー、
ポジティベスト!
最上級の全力で、日々の全てをチカラにするの。
まぁちょっとイベントの様子を紹介させて頂きますわね。SNSのフェイスブックなんかでも紹介されてた方がいらっしゃったので、写真もお借りしてきました。こんな楽しそうな雰囲気でしたわよ。
わたしもカフェスタッフってしてみたいわねぇ。
あ、ごめんなさい。これはわたしの個人的なイケメンフォルダの写真でしたわ。見てほしいのはこっちこっち。あ、でもどの殿方も素敵でしょ?やっぱり「好きな何かにこだわる」っていいわね。うん。
パンイベントの会場がこちらですわよ!
世の中こんなにパン好きがいらっしゃるのね☆11時からスタートのイベントらしかったけど、なんか皆さん10時くらいから並んでたらしいわ。それにしても、朝来市のどこにこんなに人がいたのかしら…なんちゃって。
冬が近づくとシュトーレン♪ 北欧の別荘を思い出すわね。
その横の鈍器になりそうなパンは何かしら。と思っていたら目の前で買われちゃった。
手づくり感があふれて、優しい雰囲気のお店がたくさん。対面でお話ししてカットしてもらったりもできたみたいね。
パン屋さんにお洒落な方が多いのはどうしてかしら。
わたし、こういうの、めっさ好き。
普段はバー営業しているお店が、姫路のMOMAというカフェとコラボされて「カフェごぜる」っていうお店もされてたみたい。カレーが大人気でしたけど、わたくし白いドレスで行ったもので泣く泣くガマンしましたの。。。
あたたかいクラムチャウダーも用意されていて、とっても人気の長い列。わたしは宮殿に戻ってからセバスチャンにつくってもらうことにして、これまたガマンしましたけども。
本格ドリップのコーヒーも皆さん大満足だったみたいね。最初はズラリとコーヒー豆が並んでたのに、いつの間に売れてしまったのかしら。普段のお店にも行ってみたいわね。
と、駆け足でご紹介してみましたけれど、いかがでしたでしょう?
この「PAN LOVE」というイベントは朝来市のフリーペーパー「ASAGOiNG no.1」でも紹介されている山東町よふど地域の【JUANA】さんが市役所の皆さんや、会場となった【EN】さんと一緒に主催・運営されてたみたい。
こんな楽しいイベントをされるお店だから、きっと実際に行っても楽しそう。どなたか一緒にいかれないかしら?
今日はマリーが突撃!大解決!はできなかったけれど、こんな雰囲気でまた「わたしの素敵な毎日」をご紹介していきますので、是非またいらして下さいね!
それでは、かしこ。