あさご高校社会活動部「全国高等学校観光選手権大会」 決勝大会出場決定! 高校生が考えるオリジナルの「体験型観光プログラム」の企画を競い合う「全国高等学校観光選手権大会」というコンテストに、観光交流課に所属する朝来市地域おこし協力隊(篠原)がサポートしながら、地域の魅力の発掘とPRをおこなう「あさご高校社会活動...
ソフトバンクLTEエリア拡充コラボキャンペーン ソフトバンクのLTEエリア拡充により、竹田城跡や城下町でもさらに快適にソフトバンクの携帯電話で観光情報などが調べやすくなりました。 これを記念して、「竹田城下まち 朱々」ペア宿泊券や、「フォレストアドベンチャー・朝来」ペアチケット、「竹田城...
夏祭り特集 朝来の夏 朝来の夏祭りをご紹介。 思い出に残るさわやかな一夜をお楽しみください。 生野夏物語 [開催日] 2016.08.13(土)~2016.08.15(月) 独特の伝統文化である生野踊りをはじめ、生野の歴史文化を市民や来訪者に体感 ...
「白井大町藤公園」 28年度閉園のお知らせ 5月13日(金)の18:00をもって、28年度の「藤まつり」は終了となり、今年度は閉園となります。 本年も多くのお客様にお越しになっていただき、にぎわいを見せた白井大町藤公園ですが、きれいな藤の花を来年も咲かせるために14日より「花切り」の...
NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』とのつながり [生野銀山ホームページ掲載記事より転載] NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』で一躍注目を浴びる五代友厚は、生野銀山でもフランス人技師を明治政府に紹介して生野銀山の近代化に貢献したとされています。 五代友厚と生野銀山について、「明治以降の...
「白井大町藤公園」 4月29日 開園 ◆28年度は5月13日(金)をもって閉園となりました◆ 白井大町藤公園が今年も開園! 山陰随一の規模を誇る大町藤公園は、約7000平方メートルの敷地に総延長500mの藤棚があり、5月上旬から中旬にかけて花が咲き乱れ、幽玄な空間を創りだし、訪...
朝来市「平成28年熊本地震災害義援金」の受付について 5朝来市では、被災された方々を支援するため、義援金を受付けます。 [受付方法] 1 現金持参 (1) 受付期間 平成28年6月30日(木)まで (2) 受付窓口 朝来市役所(会計課)及び各支所(地域振興課) (3) 受付時間 午前8時30分...
「第16回生野銀山へいくろう祭」中止のお知らせ 本日予定しておりました、「第16回生野銀山へいくろう祭」は強雨・強風のため、中止となりました。 非常に残念ではありますが、また来年どうぞよろしくおねがいいたします。 [朝来市観光情報センター(JR生野駅内)]079-679-2222 &nb...
朝来市HPに「竹田城跡」専門ページが開設 朝来市のホームページに竹田城跡専用ページが開設されました。 「あさぶら」とあわせてこちらもご覧ください。 朝来市「竹田城跡」専用ページはこちら 「あさぶら」竹田城跡ページはこちら
戦国中~チャンバラ合戦 天空の乱~終了レポート! 戦国中フォトギャラリーはこちら! 2016年4月10日に竹田の城下町で、総勢120名の参加者による合戦があった。 これは竹田の歴史に刻まれ、後世まで語り継がれることになる。 ...
「戦国中〜チャンバラ合戦 天空の乱〜」フォトギャラリー公開! 4月10日 未明 「やっと戻ったか・・・任務に失敗して野たれ死んだかと思っていたところだ。」 「馬鹿を言え、簡単な任務だ。俺たち8人の忍びが紛れ込んでいたことに気づいた者はいないだろう。それよりも報告だ。」 ※サ ...
戦国中~チャンバラ合戦 天空の乱~大盛況のうちに終了! 4月10日に開催された「戦国中~チャンバラ合戦 天空の乱~」に市内外から120名を越えるお客様にご参加頂き、大盛況のうちに終了いたしました。 開催に際して応援頂いた皆さま、当日ご参加頂いた皆さま誠にありがとうございました。 & ...