
竹田城跡 サマーシーズン
2024.05.27 09:00
6月1日(土)から竹田城跡がサマーシーズンとなります。
観覧時間は朝6時から夕方18時(最終登城17時半)まで。
夏の竹田城跡にぜひお越しください!
竹田城跡観覧料
[大人] 500円(高校生以上)
[中学生以下]無料
[年間パスポート]1人/1年 1,000円
登城ルート
山城の郷ルート(西登山道)
最短ルート!
◆天空バス(路線バス)・タクシーで、竹田城跡バス停へ。
バス停から竹田城跡まで約0.9km、徒歩15〜20分ほど。
◆山城の郷から徒歩で竹田城跡まで約2.2km、徒歩40分ほど。
※一般車両は山城の郷が最終の駐車場になります。
一般的な登山道!駅裏登山道
登山口が駅裏すぐにある一般的な登山道。竹田城跡まで約0.9km、徒歩30分ほど。
険しい登山道!表米神社登山道
急な坂道と階段460段の険しい登山道。竹田城跡まで徒歩40分ほど。
駅より徒歩60分!南登山道
竹田城跡まで約2.1km、徒歩60分ほど。
周辺地図
天空バス(路線バス)について
〇天空バスルート
竹田城跡周回道路は一方通行となっているため、行きと帰りで運行経路及び所要時間が異なります。
時刻表は《天空バスの運行について(全但バスHP)》をご覧ください。
最近の特集記事

白井大町藤公園が開園
白井大町藤公園が今年も開園! 谷風に揺らぐ、美しい藤の花をお楽しみください。 2025年4月29日(火/祝)より開園 5月13日をもって閉園予定 ※今年度も多数のご来場ありがとうございました! 山陰随一の規模を誇る大町藤公園は、約7000平 ...
2025.04.28 10:33

竹田城跡 開山
3月1日(土)から、冬の閉山期間を終え、竹田城跡が開山します。 開山日にはイベントが行われますよ。 春を迎える竹田城跡をぜひご覧ください! [竹田城跡開山イベント]令和7年3月1日(土)午前7時45分ごろ〜 ・山城の郷横の西登 ...
2025.02.28 12:00

岩津ねぎグルメ特集
朝来のブランドねぎ「岩津ねぎ」を食べることができるお店をご紹介いたします! 兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎ「岩津ねぎ」は、11月下旬から3月下旬までの期間限定で販売されます。 関東の根深ねぎ(白ねぎ)と関西の葉ねぎ(青ねぎ)とのちょうど中 ...
2024.12.18 19:15

「岩津ねぎ」11月23日に解禁!
朝来のブランドねぎ「岩津ねぎ」が11月23日より解禁! 兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎで、名前の由来となった岩津地区を中心に朝来市で栽培されたものだけが「岩津ねぎ」として市場に出荷され、11月下旬から3月下旬までの期間限定で販売されます。 ...
2024.11.22 11:09